人気記事

    2018年02月14日

    このブログ結構おもしろいなぁ、と自画自賛

    ブログを一気に読んだ とのコメントをいただきました。

    「一気に読めるほどの書いてたかな?」と思い、
    自分で読み返してみましたが・・・

    結構おもしろくないですか!?このブログ。

    イヤ、興味ない人には面白くもなんともないでしょう。
    しかしブログ始めた頃は「毎日記事アップしよう」と意気込みがあったので、
    当時の日々の様子が鮮明に蘇ってきます。

    除染作業員の生活の雰囲気が少し分かってもらえるような気がします。
    記事に書かれていない(書けなかった)いろいろな事まで思い出しました。

    今となってはその当時の話を近くで出来る人がいなくなっちゃったのが、
    ちょっと淋しい気もするなぁ。あんなに個性的な面子、なかなか接する
    機会ないからね。

    除染作業員になって、
    結構いろいろ振り回されたし、
    独特の環境で過ごしていたし、
    真面目に働いてもいた。

    大変だったけど、面白いこともあった。
    ヘンな人もいた(何人も)。
    一日が早かった。

    なんで、記事あまり書かなくなったんだっけかなぁ。
    だんだん現場作業が惰性に感じるようになったとか、
    作業の型が決まってしまったというか、単純だけど初めての作業を
    「どうやれば良いか」を考えながらやるような新鮮さ、
    作業者全体の一体感のようなものが無くなってきたんですよね。
    現場に人が増えてからだな、そんな気持ちが出始めたのは。

    読んでいるうちになんとも言えない "郷愁" のような感じ・・・
    もう時効なので、いろいろ書けなかったことも書いちゃいますか!?
    でも人に迷惑もかけそうだから、さじ加減が難しいな。

    まぁ機会があれば、またですね。


    ◆ 除染作業員の求人を探す
    <検索例>
    【 除染 求人 】【 除染 募集 】【 除染 個室 】【 除染 給料 】【 除染 日給 】








    2015-09-09 03:39:50
    posted by tokumei at 03:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:



    [ 除染作業な日々 ] <2013年> <2014年> <2015年…
    コメント
    最近の記事
    楽天カード(日本で一番作りやすい!?)  レディーズプエラリア